※選定条件:耐震等級3×長期優良住宅で幅広いエリアに対応する静岡市のおすすめ分譲住宅会社をピックアップしました。(2020年3月時点の情報です)

公開日: |更新日:

積水ハウスの分譲住宅

積水ハウスについての情報です。同社の建てる住宅の性能や、口コミ、保証やサポートについて、また会社の基本情報などをまとめています。

積水ハウスの分譲住宅の特徴

積水ハウスは販売戸数国内トップクラスのハウスメーカーです。
耐震・高気密高断熱はもとより、防音・遮音・通風・採光などにも快適さを追求した家づくりをしています。
エコファースト企業としても2008年に環境大臣認定を取得するなど業界をリードしている企業です。

実大実験が証明する耐震・免震・制震技術

建物の安全性について、積水ハウスではさまざまな実大実験を行い、設計どおりの性能が発揮されているかどうかの検証をしています。独自の制震システムも、住宅の安全性をさらに高めるためにと積水ハウスで開発されました。

快適性と省エネを両立する高気密・高断熱の家

暮らしの快適さを先進の技術が支えていく「SLOW&SMART」をキーワードとし、快適性と省エネを両立する高い気密性・断熱性を持った家を造っています。

ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)で環境と家計に優しい家

環境にも家計にもやさしい暮らし「グリーンファースト ゼロ」を提案しています。使うエネルギーを極力減らす「省エネ」に、家庭で使うエネルギーを家庭でつくる「創エネ」を合わせ、ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)を実現しています。

長期の保証・サポートを提供

住宅の構造躯体に関する保証は30年。期間を過ぎても、有料点検・有償補修を行うことで、10年ごとの再保証が継続でき安心です。また、引き渡し後3ヶ月・1年・2年・5年・10年・15年・20年・25年に定期点検を実施したり、自社で住宅の困りごと相談を請けるなどのサービスによって、長期にわたり暮らしをサポートしています。戸建てオーナー専用サイトや会員限定サービスを開設し、さまざまな特典や、暮らしに役立つ情報も届けています。

積水ハウスの分譲住宅例

白と黒のコントラストでスタイリッシュな家

積水ハウスの分譲住宅事例1 引用元:積水ハウス公式HP
https://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/1/22216/b450006/s406008/00008962/06.html
※既に売却済み、または引用元に画像がない場合もあります。詳細は公式サイトでご確認ください。
積水ハウスの分譲住宅事例2 引用元:積水ハウス公式HP
https://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/1/22216/b450006/s406008/00008962/06.html
※既に売却済み、または引用元に画像がない場合もあります。詳細は公式サイトでご確認ください。
積水ハウスの分譲住宅事例1のサムネイル画像
積水ハウスの分譲住宅事例2のサムネイル画像

外観も内装もナチュラルテイスト。囲いを高くすることでベランダにおける近隣からの視線をシャットダウンしプライベートを守っています。内装はホワイトなカラーで統一し、ブラックの家具を採用すれば白と黒のコントラストでスタイリッシュな空間に仕上がります。

積水ハウスの分譲住宅の口コミ・評判

サポート体制と将来性が決め手でした

個人のスキルに出来が左右されない工法や、サポート体制、将来性を重視して積水ハウスを選択しました。工業住宅らしい、高レベルの安全性を確保していると思いました。集成材についても、内部の腐食や節目などで強度の弱い木材に当てるリスクがないので良いと思います。

参照元:e戸建て公式HP(https://www.e-kodate.com/bbs/thread/580412/802/)
地震に強いことを実感しました

住みはじめてから1年が経ちました。凄く快適です。具体的には冬場も窓が結露しなかった、地震を体験しましたがシーカスが効いてることを実感した、ということがありました。安価なハウスメーカーの家と比べると車一台分の金額差はありましたが、安心なので良いかなと思います。

参照元:e戸建て公式HP(https://www.e-kodate.com/bbs/thread/580412/790/)
軽量1・2階建ての外壁に使われるダインコンクリート

高い坪単価の積水ハウスのほとんどは、外壁にダインコンクリートを使っています。ダインコンクリートは、軽量1・2階建てに使用される積水ハウスオリジナルの最高級外壁の名称です。ダインコンクリートは軽量コンクリートですが、通常の鉄骨や基礎では、ダインコンクリートの重さに耐えられません。そのため、外壁だけでなく、基礎や構造体にもコストがかかるのです。更に、重い家を支えるには、地盤補強費も高くなるのです。ハウスメーカーの分譲地で各社から地盤補強の話を聞きました。積水ハウスは長い杭を打っているので200万円と言われました。他のハウスメーカーの木造なら、50万円で済むことがあります。

参照元:e戸建て公式HP(https://www.e-kodate.com/bbs/thread/580412/852/)
高級感のある工業化住宅

積水ハウスの1棟当たり単価は3,000万円後半で推移しています。安くはないですが、著しい高級ブランドというわけではありません。土地の安いところで買えば、6,000万~7,000万円で建つでしょう。積水ハウスの家は、できるだけ安価に建築できるように、多くの部分を標準化した工業化住宅です。ただし、積水ハウスは、工業化住宅の中では高いブランドの位置づけとなるでしょう。それから、デザイナーズ住宅は、建築家に何百万円もの報酬を支払って建てる、デザイン性に優れた家です。積水ハウスに期待するような建て方ではありません。

参照元:e戸建て公式HP(https://www.e-kodate.com/bbs/thread/580412/850/)

積水ハウスの基本情報

住所 静岡市駿河区稲川2-1-1 伊伝静岡駅南ビル6F
営業時間 9:00 〜 18:00(火・水・祝日定休)
対応エリア 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、新潟県、長野県、愛知県、岐阜県、静岡県、三重県、富山県、福井県、石川県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、広島県、岡山県、山口県、鳥取県、島根県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県