※選定条件:耐震等級3×長期優良住宅で幅広いエリアに対応する静岡市のおすすめ分譲住宅会社をピックアップしました。(2020年3月時点の情報です)

公開日: |更新日:

建築工房暖

こちらでは、アメリカンヴィンテージ系住宅を得意とする、静岡市清水区の建築工房暖について、分譲住宅の特徴や口コミ評判、施工事例などをご紹介していきたいと思います。

建築工房暖の分譲住宅の特徴

男前でかっこいい家づくり

この建築工房暖という工務店は、数ある家づくり業者の中でも、なかなかに強い個性を放っている存在と言えます。

同社が得意としているのは、アメリカンヴィンテージ系、アーミー系な男前の家づくり。いわゆるちょい悪なテイストであり、通り一遍ではないデザインの家を得意としています。また同社代表は自ら現場で腕を振るう大工さんでもあり、住宅に対するニーズを的確に施工に反映することこそが重要というポリシーを掲げています。

施工途中でもリクエストに対応可能

建築工房暖では建売の分譲住宅においても、同社ならではの男前でかっこいいスタイルの住宅を、よりリーズナブルに提供するという方針を貫いています。

同社は物件の仲介業者ではなく、自社施工の物件を販売する業者であるため、建築中であれば、例えば壁紙や内装、住宅設備といったものは好みのものに変更できるケースも多いとのこと。また分譲住宅の建築予定などを希望者に通知することもできるとしています。こうした対応もなかなかに「男前」です。

施工前なら選べる内装・設備

暖の作る建売住宅は、建つ前であれば要望に応えられる可能性があります。ただの仲介業者ではなく自社で施工を行っているからできる対応であり、キッチンやバス、トイレ・壁紙・建具・床の種類、そして色などを好みに合わせてアレンジできる可能性もあります。もちろん内容によってできる・できないという範囲はありますが、場合によっては建設予定情報を確認することもできますので、気になる方はぜひ一度問い合わせてみてください。

おしゃれなデザイン

暖の特徴の一つにその高いデザイン性があります。アメリカンヴィンテージ系、アーミー系などいわゆる男前な住宅づくりを行っており、自分好みの住宅づくりをしたい方から支持されています。基本的に打ち合わせや施工は大工である代表が行っており、設計も専属の設計士が対応しています。そのためお客様の希望や伝えたいことなどがダイレクトに取り入れられますので、じっくり親身になって打ち合わせを重ねれば重ねるだけ満足いく住宅ができあがります。

ローコストの仕上がり

暖が取り扱う建売住宅の最大の特徴は「いい家がローコストで手に入る」という点です。ちょっとかっこいい、でも生活に負担のかけない家というコンセプトで家づくりを行っています。おしゃれで住宅ローンなどを抑えたコストパフォーマンスのいい家を手に入れることができます。見た目だけでなく太陽光発電システムやオール電化など、設備に関しても充実していています。

建築工房暖の分譲住宅例

片流れ屋根の外観と、木目の内装で、カッコよさを演出

建築工房暖の分譲住宅事例1 引用元:建築工房暖公式HP
https://dan-kobo.com/estate/1026
※既に売却済み、または引用元に画像がない場合もあります。詳細は公式サイトでご確認ください。
建築工房暖の分譲住宅事例2 引用元:建築工房暖公式HP
https://dan-kobo.com/estate/1026
※既に売却済み、または引用元に画像がない場合もあります。詳細は公式サイトでご確認ください。
建築工房暖の分譲住宅事例3 引用元:建築工房暖公式HP
https://dan-kobo.com/estate/1026
※既に売却済み、または引用元に画像がない場合もあります。詳細は公式サイトでご確認ください。
建築工房暖の分譲住宅事例1のサムネイル画像
建築工房暖の分譲住宅事例2のサムネイル画像
建築工房暖の分譲住宅事例3のサムネイル画像

こちらは清水区蒲原堰沢の物件です。外壁はシンプルな白基調、2階部分はセットバックさせ、さらに片流れ屋根を組み合わせることで、個性を演出しています。

室内は天井に配置された太い飾り梁を筆頭に、キッチン下部の扉や建具、クローゼットなどを濃い茶褐色の木目とすることで、同社が得意とする男前なカッコよさを醸し出しています。

ガレージが特長の新築住宅

建築工房暖の分譲住宅事例1 引用元:建築工房暖公式HP
https://dan-kobo.com/2887
※既に売却済み、または引用元に画像がない場合もあります。詳細は公式サイトでご確認ください。
建築工房暖の分譲住宅事例2 引用元:建築工房暖公式HP
https://dan-kobo.com/2887
※既に売却済み、または引用元に画像がない場合もあります。詳細は公式サイトでご確認ください。
建築工房暖の分譲住宅事例3 引用元:建築工房暖公式HP
https://dan-kobo.com/2887
※既に売却済み、または引用元に画像がない場合もあります。詳細は公式サイトでご確認ください。
建築工房暖の分譲住宅事例1のサムネイル画像
建築工房暖の分譲住宅事例2のサムネイル画像
建築工房暖の分譲住宅事例3のサムネイル画像

近年注目が高まっている「趣味の家」のような住宅で、広く確保されているガレージスペースが特徴的です。内装はしっかりとした木のトーンでまとめ上げられており、トイレやお風呂の床・壁も高級感溢れる造りになっています。この重厚感が生活空間をより一層引き締めており、まるでホテルのような感覚です。

スタイリッシュな新築住宅

建築工房暖の分譲住宅事例1 引用元:建築工房暖公式HP
https://dan-kobo.com/2576
※既に売却済み、または引用元に画像がない場合もあります。詳細は公式サイトでご確認ください。
建築工房暖の分譲住宅事例2 引用元:建築工房暖公式HP
https://dan-kobo.com/2576
※既に売却済み、または引用元に画像がない場合もあります。詳細は公式サイトでご確認ください。
建築工房暖の分譲住宅事例3 引用元:建築工房暖公式HP
https://dan-kobo.com/2576
※既に売却済み、または引用元に画像がない場合もあります。詳細は公式サイトでご確認ください。
建築工房暖の分譲住宅事例1のサムネイル画像
建築工房暖の分譲住宅事例2のサムネイル画像
建築工房暖の分譲住宅事例3のサムネイル画像

外観は黒でスタイリッシュに、内装もおしゃれな壁紙などでシックにまとめ上げられています。カウンターキッチンからはリビングを見渡す事ができ、たっぷり確保されている収納スペースと併せて生活しやすい間取り・構造に仕上がりです。トイレも壁やフタの色にアクセントをつけ、おしゃれな仕上がりになっています。

建築工房暖の分譲住宅の口コミ・評判

てっきり、おしゃれなカフェかと思いました

たまたま通りかかり、おしゃれなカフェだなと思っていたら、実は工務店の事務所でびっくりしました。受付の女性の方も、よく間違えられてしまうと笑っていました。私以外にも、ここがカフェだと思っている方は、いるのではないかと思います。

参照元:googleローカルガイド(https://www.google.com/maps/reviews/@35.1227363,138.6122184,17z/data=!3m1!4b1!4m5!14m4!1m3!1m2!1s105571531473302575401!2s0x601a2ce900000001:0xe445c2b3163cb68e?hl=ja-JP)
名前の通り暖かみがあります

従業員さんがみんな親切で、対応も早く、 相談も細かなところまで聞いて下さったので安心できます。 暖かみがある素敵な会社です。 これからも応援しています。

参照元:Google口コミ(https://maps.app.goo.gl/gThk2jqPCgG8Q2W47)
すばらしい対応でした

安全に迅速に作業していただけました。 従業員さんの対応もすばらしく知り合いにも是非紹介したいと思いました。

参照元:Google口コミ(https://maps.app.goo.gl/e4u24QCRvMqXkW3D7)
安心のアフターケアです

息子の紹介で住宅を購入しました。 アフターケアが手厚く何かあればすぐに駆けつけてくれます。 いつも安心しています。

参照元:Google口コミ(https://maps.app.goo.gl/AjP7FeU1syo2nMKa9)

建築工房暖の基本情報

住所 静岡県静岡市清水区蒲原1-7-3-1
営業時間 記載なし
対応エリア 静岡